2018年 7月 12日 (木)
大分県郷土料理
by おふくさん
一見するとせんべい汁にみえるだんご汁。
大分県でうどん用に特別に栽培されている小麦粉を使って作られるだんご。
丸めただんごを平たく伸ばして味噌仕立て(または醤油仕立て)の汁に入れます。
もっちり感が食欲をそそります。
この記事のトラックバックURL
http://ofukumiso.com/cgi/blog3/tb.cgi/1193
スヌーピー [2018/7/12(木) 23:28]
おふくさん [2018/7/13(金) 07:38]
|
暑い夏も、冷たいものだけ食べてるわけにいかないですしね。
大分県って、海の幸も山の幸も豊かなんですよね。
以前、うちの従業員で大分出身の人がいて、
お里帰りするたびに、お土産で美味しいものをプレゼントしてくれてました。こういう郷土料理もあるんですね。
味噌か、しょうゆ仕立てなんですね。