2018年 9月 26日 (水)
大沢野のイチジク
by おふくさん
富山県産の上質の農産品は色々あります。
米、梨、野菜、りんご、洋梨、ぶどう・・・
ところがメジャーではありません。
というのも生産量が少なく、生産されたところでしか販売されていないのです。
地産地消、そのものですね。
この記事のトラックバックURL
http://ofukumiso.com/cgi/blog3/tb.cgi/1212
スヌーピー [2018/9/27(木) 09:03]
おふくさん [2018/9/28(金) 07:03]
おふくさん [2018/9/29(土) 08:20]
スヌーピー [2018/9/30(日) 23:18]
おふくさん [2018/10/1(月) 09:57]
熟ラガ文ちゃん [2018/10/4(木) 13:51]
おふくさん [2018/10/4(木) 16:35]
|
食物繊維がたっぷりでヘルシーな果物ですよね!
我が家にもイチジクの木があったのですが、カミキリムシのせいで一気に枯れてしまい、あんなに収穫できたのに、とても残念です。そのあとに植えたイチジクは、ちゃんと育たなくて、いまだに収穫できていません。
摘果しないから一個一個は小さかったけど、懐かしいです。
もちろん、大沢野のイチジクは、とても大きくて
それは食べ応えがあって、さすがです。。。